皆さんに「推し」はいますか?アイドル・俳優・モデル・バンドマン・声優・芸人など魅力的な芸能人は沢山います。そういったタレントさんにファンレターやプレゼントを贈りたいと思った時、どんなものなら喜んでもらえるか、また注意しないといけない点はなにか、などを今日は解説していきたいと思います。
目次
おすすめ記事





プレゼントを贈る前の大前提
プレゼントなどの贈り物は、「気持ちが一番大切」。これは本当にそうだとは思いますが、それは身内の場合に限ると私は思います。あなたにとって、推しは特別でたった一人の存在かもしれません。しかしタレントにはあなた以外のファンもいて、あなたは大多数の一人でしかありません。
何が言いたいかというと、タレントもファンからの贈り物や手紙は、もちろん嬉しいですが、あなたの気持ちや想いを全て理解することはできない、そして中には迷惑に感じる贈り物もあるということです。その点について理解してから贈っていただけたらなと思います。

【合わせて読みたい】贈り物に込められた意味と心理について解説!
そもそもどこで渡すの?

プレゼントや差し入れは、そもそもどこで渡せるのでしょうか。
劇場公演、握手会、ファンミーティング、特典会、撮影会などのイベントを行っているタレントさんであれば、その現場に行けばスタッフさんを介して、ほぼ確実に渡すことが可能です。
まだあまり知名度がないタレントさんのイベント等であれば、直接渡せる場合もあるので、そういったイベントがないか日頃からチェックしておきましょう。
逆に有名タレントさんの場合は、イベント等で渡せないことも多いので、その際は所属事務所のサイトに記載されている住所に直接贈ると良いです。ただ、その場合は本人に渡る前に手紙もプレゼントも事務所で確実にチェックされるので、あまり個人的なことを書いたりするのは避けた方が良いです。
また、出待ちで直接渡すという方法もありますが、これはやめましょう。タレント本人から嫌がられる可能性が高い他、事務所のルールで受け取れない場合が多いです。
おすすめの贈り物をご紹介!

ここまで、プレゼントを贈る前のことについて解説しました。ここからはおすすめの贈り物をご紹介していきます。
実用性のあるもの

正直、実用性のある贈り物が多くのタレントたちには喜ばれています。
理由として、彼ら彼女たちは美容に関して人一倍お金がかかっています。ケア用品から、コスメ類、美容院にエステ、ネイル、脱毛など。これらは基本的には事務所の経費で落ちないことが多いので、まだ売れてないタレントは特に実用性のあるものには喜んでもらえます。普段使わないであろうお高めな化粧品類や、ケア用品などが特におすすめです。
具体例を出すと
- 化粧水、美容液
- フェイスパック
- ヘアケア用品
- 入浴剤、ホットマスク
- リップなどコスメ
- etc…
悩んだ際は、実用性のある贈り物がおすすめです!好みがある場合もあるので、事前に使用されているメーカーなどSNS等でリサーチすると良いでしょう。また最近は感染症問題になっているので、感染予防に関する贈り物もおすすめです。

【合わせて読みたい】感染予防にぴったりの贈り物。コロナ対策 マスクはまた品薄になる可能性も。
ギフト券・チケット類

ギフト券・チケット類もハズレがほとんどなく喜んでもらえるおすすめの贈り物です。
(金券類が禁止な事務所も多いので事前に確認しておきましょう)
実際に見てきた中で喜ばれていたものは、テーマパークのチケットや、飲食店で使えるギフト券などです。タレントたちも実際に利用し、SNSやブログで「今日は〇〇に行ってきました」などと投稿する子もいました。贈った側としても嬉しい気持ちになるのではないでしょうか。
また、最近は体験ギフトなども人気の贈り物なのでぜひ、参考にしてみてください!

【合わせて読みたい】人気の贈り物「体験ギフト」とは?一味違った贈り物に!
推しが愛用しているブランドのアイテム

推しが愛用しているブランドがあれば、そのブランドのアイテムがおすすめです!
かなりの確率で喜んでもらえます。しかし注意する点もあります。好みじゃないデザインのもの、既に持っている物は贈らようにしましょう。SNSやブログに載っている私服から同じ系統のものを探しましょう。
少し勇気がいることですが、ショップの店員さんと相談して決めるのもよいでしょう。洋服やアクセサリー類は、日常でも使ってもらえたりSNSやブログにも登場する可能性があるのでおすすめの贈り物の一つです!こっそりお揃いにして楽しむこともできます♪
趣味系統の贈り物もおすすめ
好みのブランドがわからない場合は、推しの趣味に注目してみましょう。好きなアニメやアーティスト、ゲームなど。その趣味に関するグッズなどは、非常に喜んでもらえます。しかしブランドもの同様、既に持っているものを贈るというリスクもあるので注意しましょう。
注意が必要な贈り物

ここまでは、おすすめの贈り物についてご紹介しました。次は注意が必要な贈り物をご紹介します。せっかくの贈り物が、一歩間違えると迷惑になる可能性もあります。慎重に選んでいきましょう。

【合わせて読みたい】縁起の悪いタブーな贈り物をシーンごとに解説。
ぬいぐるみ類

「え、なんで??」と思った方は多いのではないでしょうか?実際にぬいぐるみ類を贈るファンの方は沢山います。
しかし、意外なことにぬいぐるみ類のプレゼントは嬉しい人と困る人の2つに分かれます。ぬいぐるみを「可愛い!欲しい!」と思うタレントさんであれば、男女関係なくおすすめの贈り物ですが、ぬいぐるみに一切興味がない子たちも実際に沢山います。
その子達からすると、正直邪魔でしかないし、捨てるのも心苦しく置き場所に困ってしまう場合があります。また極端な例として、知り合いの関係者から聞いた話ですが、人形の中に小さな盗聴器のようなものが入っていたことがあったらしく、少なからず警戒しているタレントもいるのが事実です。
あなたがそのようなことをしなくても、ぬいぐるみ類の贈り物は慎重になった方が良いと思います。(もちろん本当に喜ぶ子もいるので、しっかりリサーチすることをお勧めします)
ケーキ、スイーツ類

事務所が飲食物の差し入れOKの場合、ケーキやスイーツ類は生誕祭や誕生日が近い時にある公演では、よく贈られるプレゼントの一つです。しかしこれも注意が必要です。
ファンの皆さんは、タレントの名前や顔が印刷された特注のケーキなど、想いを込めたものを贈る場合が多いですが、ほとんどのタレントが食べないことが多いです。なぜなら、贈るのはあなただけではないから。
楽屋には大量のケーキやスイーツ類が届けられます。もちろん全部食べれるわけも、持って帰れるわけもありません。なのでせっかくの豪華なケーキなども食べられずに、スタッフさんが持って帰ったり、捨てられることが多いです。中には律儀に写真だけでも。と記念撮影する子もいます。一概には言えませんが飲食物の贈り物には注意が必要です。

【合わせて読みたい】お菓子に込められた意味一覧!
現金

いくら贈り物に悩んだ時でも現金はやめましょう。金券類の受け渡しがOKな事務所でも現金の贈り物は、ほぼ100%禁止されています。ただ有名タレントではない場合で事務所のチェックがないなど何らかの方法で渡すことはできるかもしれません。しかし、現金の贈り物には、はっきり言って恐怖を与えます。
また変に貢いでしまうと彼ら彼女たちの金銭感覚が狂ったり良い方向に進むことはあまりありません。違う形で贈り物をして気持ちを伝えるようにしましょう。
単純に重いもの・大きいもの

実用性を考えて、洗剤やシャンプーなどを贈る方や、超巨大なぬいぐるみを贈るファンの方がたまに見受けられました。
しかし持って帰るのはタレント自身です。特に女の子の場合は大変です。送りつけるだけではなく、貰い手の細かい気持ちまで考えて贈りましょう。
おすすめのギフトショップ
ここまでおすすめの贈り物についてご紹介しました。でもどこで買うか分からなかったら意味がないのでプレゼントの手助けとしておすすめのギフトショップをご紹介します!
TANP
「TANP」はギフトに特化した充実の品揃えとプレゼントにぴったりのTANP限定セットが豊富です。
他にも名入れオプションや、独自のラッピング、デコレーションなど丁寧に一つ一つ手作業で行っています。迷ったら、まずはここから探してみると良いです。
ソウ・エクスペリエンス
「ソウ・エクスペリエンス」は、人生を刺激する非日常体験をプレゼントできる体験ギフトを幅広く取り扱っています。他とは違った一味違う贈り物をしたい時におすすめです。
心のこもった贈り物を

今日は、おすすめの贈り物や注意する点をご紹介しました。
注意点や困るものを色々書きましたが、あなたの推しへの想いや推しとの関係は誰にもわかりません。なので結局最後は、喜んでもらえると信じてあなたが渡したいものを、心を込めて贈りましょう。
贈り物をする際は、是非参考にしていただけたら幸いです。
合わせて読みたい




コメント